一乗寺の住宅

一乗寺の住宅

<樹>に<巣>をつくるようにリノベーションする

マンションの一住戸をフルリノベーションする計画である。対象住戸は築40年、RC造9階建ての ビンテージ マンションの5階角部屋で、三面から採光・通風を確保できる。また、周辺よりやや 高い場所に位置し、東 側バルコニーからは瓜生山を望むことができる自然豊かな場所に建ってい る。既存住戸は間仕切り壁によって2LDKのプランに区切られていて、周りの自然環境を住戸全体 で感じ取ることはできない状態であった。玄関からリビング・バルコニーへと繋がるクローズド な廊下で、寝室や浴室といった閉じた「箱」をつないでいた。間仕切りを全て解体し、スケルトン のワンルームにすると、住戸全体に光と風が回遊した。玄関を入ってすぐにバルコニーから瓜生 山の緑を感じることができた。この心地よい光と風を部屋ごとに分断するのではなく住宅全体で 感じられ、それでいて落ち着けるスケールの空間を作れないか。

一室空間のスケルトンを敷地と見立てて、幅1間半(2.7m)奥行き4間(7.2m)のポーラスな「巣」を 住宅の 中心に建設した。RCの堅くて強いマンションの躯体と、生活風景を生み出す家具の間を つなぐような、25mm角の鋼管で組まれた立体物である。内部には寝室・ピアノスペース・ダイニ ングを配置した。 その立体物のまわりに、土間玄関、バススペース、洗面脱衣スペース、トイレ、 キッチン、クローゼットなどをひとつながりに配置し、巣に絡まるように生活風景が生まれる。 音楽家の施主がピアノを弾くと、住戸のどこにいてもその音色を感じることができる。構築物の外 側は全ツヤ塗装とし、3面から入る光 を反射させながら光と風が回遊する。三方向から入る光は 立体物の存在によって、明るさの濃淡を生み出す。間仕切り壁と表面の仕上げで場を作るのでは なく、「巣」を建てることによって場を作るリノベ ーション手法の提案。
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
Small Space / Giant Furniture

住戸中央に配置された「巣」は、鉄骨造のポーラスな構築物である。25mm×25mmの角形鋼管 を中心に構築し、強度と薄さを両立している。
22個に分割した各ユニットは、普段高い精度でプロダクトを製作する、東大阪の鉄工所で製作し た。運び込まれた各ユニットをクレーンで吊り上げ、北側のルーフガーデンに仮置きした後に搬入 し、現場で溶接する。建築に近いスケールの空間を、家具に近いスケールの小さな部材で構築し た「巣」は、巨大な家具(GiantFurniture)のようでもあり、小さな空間(SmallSpace)の連続体で もあるような、不思議な質感の生活風景を生み出す。

architecture photo 特集記事

designboom 特集記事

Archdaily特集記事

新建築住宅特集 2021年5月号

LiVES vol.113

LiVES vol.118

Casa BRUTUS 2022年11月号

所在地 京都府京都市
用途 住宅
構造・規模 RC造 地上9階建てのうち5階部分
延床面積 67.63㎡
TEAM 構造アドバイス:満田衛資構造計画研究所
ファブリック:fabricscape
施工:三好工務店
掲載 新建築住宅特集 2021年5月号
LiVES vol.113
LiVES vol.118
Casa BRUTUS 2022年11月号
受賞 2021年 JIA関西建築家新人賞
PHOTO 1,3-23 / KENTA HASEGAWA
一乗寺の住宅

住まいをデザインする顔 -関西若手の仕事-

Next